|  | 
        
          |  | 
        
          |  | 
        
          |  | 
        
          |  | 
        
          |  | 
        
          | 
              
                |  |  | 
                    
                      | 
                          
                            |   | 
                                
                                  |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 渋谷 店長 & 初美 チーフ
                                          シブタニ & ハツミ SHIBUTANI & HATSUMI
 |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | エステ・ネイル NEWPEARL |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 生年月日:[渋谷店長]1月6日 [初美チーフ]2月18日 |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 出身地:[渋谷店長]青森県 [初美チーフ]東京都 |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 血液型:[渋谷店長]O型 [初美チーフ]B型 |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 趣味・特技:[渋谷店長]テニス、ゴルフ [初美チーフ]ショッピング |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 好きな本・愛読書:[渋谷店長]新聞 [初美チーフ]ネイル関連書籍 |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 好きな映画:[渋谷店長]007シリーズ [初美チーフ]SF・ファンタジー系 |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 好きな言葉・座右の銘:[渋谷店長]最善を尽くす [初美チーフ]努力 |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 好きな音楽:[渋谷店長]ジャズ [初美チーフ]ポップス、etc... |  |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        |  | 好きな場所・観光地:[渋谷店長]伊豆 [初美チーフ]お店です |  |  
                                  |  |  
                                  |  |  
                                  |  |  |  
                          
                            |  | 
                                
                                |  |  
                                  | ■この道を志したきっかけや現在に至るまでの経緯をお聞かせください。 |  
                                  |  |  
                                  | 【博明店長】 郷里の青森から東京へ出てきて普通の仕事をしていたのですが、自分の腕で勝負が出来ることは何かと考えたときに真っ先に美容師を思い浮かべたんです。それから美容師を志すようになりました。技術的な仕事が好きだったんでしょうね。
 『New Pearl』は1951年の創業になりますので、かれこれ60年近く営業をさせていただいているということになります。(2010年現在)
 私自身がこちらでゼロからスタートしたのが1973年とか74年ですから、かれこれもう30年以上。当時高校生だったお客様がいまでは50歳を過ぎてるんですから、それを考えると本当に長くやってきたんだなあと自分でも驚くほどです。
 
 【初美チーフ】
 両親が美容師でしたから私も美容師になるもんだと思っていました。いわゆるダブルスクールで、大学と並行して通信で美容学校に入学して勉強に励みました。大学を卒業し、美容師免許も取りました。
 
 昔から絵を描くことが好きで、イラストレーターに憧れたことがあったんです。その憧れはカタチを変えてツメに絵を描くこと、ネイルに取って代わった感じです。
 美容学校にプロフェッショナルコースといって、専門分野に分かれて学ぶ特別授業のようなものがあったのですが、そこでネイルに出会いました。初めてネイルの世界に触れ、その奥深さに興味を引かれましたね。
 美容学校卒業後はもうこちらで働くようになっていたのですが、仕事をしながらネイルの学校にも通い、ネイリスト技能検定1級の資格を取得するまでに至りました。
 後々、認定エステティシャンの免許も取得することになったのですが、どうも私は物事を突き詰めないと気が済まない性質のようです(笑)。
 |  
 
                                
                                  |   |   |  
 
                                
                                  | ■こちらのお店のコンセプトをお聞かせください。 |  
                                  |  |  
                                  | トータルプロデュースということになりますかね。髪の毛から着付け、ボディエステにフェイシャルエステ、ネイルと全身のケアをさせていただいています。 ネイルは1999年くらいから復活。当時はネイル自体に流行の兆しは見えていましたが、まだまだ一部の人のものでしかなかったと思います。一般的には敷居の高い特殊なものだったんですね。ネイルをお店で扱うことについては、美容室という日常の場所でネイルに気軽に触れていただきたいという思いがありました。
 間口は広く、専門性を鑑みた奥の深いものを提供するのが私どもの役割だと考えています。
 |  
 
                                
                                  | ■施術の際に心掛けていることをお聞かせください。また、常連さんも多いようですが? |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                      	                                          |  カウンセリングを重視するお店が増えていると感じています。そのこと自体はとても良い事だと思うのですが、それに頼りすぎるのも・・・、とも思っています。 お客様がお店に入って来られる。実はその瞬間に判断出来る事は多いのです。
 お店に見えたときがその方の普段のスタイルということです。そこから様々なもの…ご自分でどのくらいセットをされるのか。お好みのスタイル。傷んだ部分…。普段の姿を見ることで見えてくるものがあります。それを把握すれば自ずとスタイルの方向性が決まってくる。カウンセリングはそれをお客様と確認していく時間であるべきだと思っています。
 
 当店にご来店いただいてる常連様の中には、30年ではきかないですね、50年くらいご利用になられているお客様もいらっしゃいます。ですが、古い馴染みのお客様だからといってスタイルに古さが出てしまってはいけません。
 私達は常にお客様と真剣勝負をする姿勢で臨んでいます。なれ合いになることは1番良くないことだと思っています。
 ここに来れば安心。ここに来れば新しいものを提供してもらえる。お客様の期待の応えるのと同時に常に新しいものをお客様に体験していただけるようにと考えています。
 |  |  
 
                                
                                  | ■「髪に優しく」をテーマに色々工夫されているようですが? |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                      											  | 当店は髪の健康を第一に考えています。その観点からまず言えることは、お店で使用している水が軟水だということです。当店ではこの軟水を更に活性化させて使用しています。 石けんで手を洗うとパリっとしますよね。しっとりと言う表現では大げさかもしれませんが、軟水を使用することで髪の表面に水分が保たれ、潤いが残っているような感じになるんです。この軟水を使用して、シャンプーをすると手触りが全く違ってきますので驚かれるかと思います。リンスを使ったような感触ですね。
 ボディエステやフェイシャルエステにも活性水素を多く含んだ還元水を使用しています。肌に弾力とツヤが戻ってくるんですよ。
 
 人間の皮膚や毛髪の成分は弱酸性です。当然弱酸性の薬液であれば施術の際の髪や地肌への負担は小さくなることになります。そういったことから、当店では『ベル・ジュバンス』という弱酸性の薬液も使用しています。
 弱酸性(ベル・ジュバンス)でかける当店のパーマは髪を極力傷めないだけでなく、髪表面のキューティクルを引き締める弱酸性ならではの効果が望めます。
 |  |  
 
                                
                                  | ■最後に地域の皆様へメッセージをお願いします。 |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                      											  | 施術時間の長短や金額の大小。幅広いメニュー等を取り揃え、できる限りお客様のご要望にお応えできるようにと思ってます。 また、お客様に商品や施術メニューを無理矢理オススメするようなこともしていません。何をチョイスするのか。選択するのはあくまでもお客様ご自身でなければならないと思っています。
 
 元気のいい接客、それはちょっと…(苦笑)。落ち着いた優しく丁寧な接客を心掛けています。飾らない雰囲気と、しっかりとした技術を持って皆さんのお越しをお待ちしております。どうぞゆったりと寛いだ時間を当店でお過ごしいらだければと思います。
 
 ※上記記事は2011.1に取材したものです。
 情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。
 |  |  
 |  |  
 |  | 
        
          |  | 
        
          |  | 
                
          |  | 
        
          |  |